基本でない土地は山である

MTGに特化したブログ始めます

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

どうも、SDGsマン(@SDGsMAN)です。

突然ですが、何かにドハマりしたことはありますか?
私は結構いろんなものにどっぷりハマりながら成長してきました。

世紀末にハマっていたカードゲーム

私は二十世紀から二十一世紀に変わろうとしていた頃、マジック:ザ・ギャザリング(以下、MTG)というカードゲームにドハマりしていました。

あれから二十数年が経ち、実は何度となくプチ復帰をしようとしては挫折をしていたのですが、この度ついに復帰しました。

きっかけは、MTGアリーナをさわったことです。

MTGは簡単にいうとデジタル版のMTGです。
もちろん、長い歴史、膨大なカード、そのすべてを収録できているわけではありませんが、その「面白さ」や「魅力」はほとんど再現されています。

実は、これまでもMTGはゲームになっていますし、そのほとんどを私はプレイしてきました。

ちなみに、Windows95版のゲームも持ってましたしプレイしていました。

そこから、しばらくして発売され、今日まで続いているのがMagic Onlineなんですが、こちらはMTGのほぼ全ての機能が再現されています。

しかし、なんともモッサリしていたんですよね。
正直、ゲームなのに紙でプレイするよりもモッサリするし、絵も綺麗じゃない。(とはいえ、2002年製のゲームですからしかたないですよね)

その他にもMTGそのものを扱ったゲームや、その世界観だけを生かして作られたゲームなど様々ありました。

でもね…全部違ったんですよ。

あの世紀末、夢中になってやってたMTGと何かが違ったんです。

でも、それを思い出させてくれたのがMTGアリーナです。

出会いは必然ですね。
MTGアリーナにハマってYouTubeで配信をスタートしたら、メインチャンネルの視聴者さんがオススメの漫画があるって教えてくれたんです。

タイトルを見て笑ってしまいました。

すべての人類を破壊する。それらは再生できない。

MTGを知らない人が聞いたら、なんと物騒な…と険しい顔をするかもしれませんが、「あの頃」MTGにドハマりしていた私には脳内で瞬時にこのカードのイラストが再生されたのです。

Wrath of God / 神の怒り
(2)(白)(白)
ソーサリー
すべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない

デジタル版の方が安かったんですが、書籍版にはプロモカードがついているとのことで速攻で注文して読みました。

読んだ瞬間にほんまに「あの頃」がフラッシュバックするんですよ。
私は男子校出身なので漫画の中みたいなラブコメ要素はないんですが、それ以外はすべて「あの頃」が漫画の中に再現されていたんです。

漫画を読んだ仕事の帰り道、アツくなった私はブースターパックを買っていました…。

あの頃を取り戻すためには「仲間」や「ライバル」が必要だよねってことで、YouTubeで気軽に視聴者さんと対戦を繰り広げています。

ゲームチャンネル

今のところ視聴者さんと雑談しながらライブ配信していることが多いのですが「動画っぽい動画」もそろそろきっちりアップしていきますのでぜひ遊びにきてくださいね。

ちなみに、このブログですがMTGの情報サイトは既に乱立しているので紙のMTGとデジタルのMTGアリーナの両方の話を織り交ぜつつ、初心者でも楽しめるようなコラムサイトにしていこうかなと思っています。

あまり肩の力をいれず、気軽に更新していこうと思っているのでよかったらまたチェックしにきてくださいね!

まあ、とにかくなんでもやってみよう

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 基本でない土地は山である , 2020 All Rights Reserved.